開館時間
年末年始(12月29日~1月3日)以外は毎日開館
9:00から22:00
※設備の点検などによる臨時休館日を除く。
利用時間
毎時00分または30分から開始の30分単位で利用可能(最終利用開始時間は21:00)
※利用時間には、準備、後片付け、清掃の時間を含む。
申し込み方法
中部エリアコミュニティセンター窓口にて所定の用紙に記入の上、お申し込みください。
ご利用にあたっては、利用者登録が必要となりますので、本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証など)をご提示ください。一度登録されますと、守口市公共施設予約システムより空き状況の照会や仮予約ができるようになります。ぜひご活用ください。
また「ご利用の手引き」もご一読ください。※八雲東CCの「ご利用の手引き」ページにリンクしており内容は3施設共通となっております。
申請者が市民など(市内在住・学・職)
利用日の2ヶ月前の属する月の初開館日から受け付け。ただし、営利を伴う利用(もっぱら営利を目的するものは除く)は、市民など以外の申請開始日と同じ、利用日の1カ月前の属日の属する月の初開館日からの受け付けとなります。
上記以外
利用日の1か月前の日の属する月の初開館日から受け付けを行います。
※申請は、原則利用の1週間前までに行なってください。
仮予約について
電話、窓口で仮予約ができます(毎月初開館日は電話での仮予約のみ不可)。
H30.1.4からはインターネットの予約システムで空き状況の照会や仮予約ができるようになりました。ぜひご活用ください。
予約システムの使い方に関してはヘルプメニューがございますので、こちらも合わせてご活用ください。
また、下記より各種申請書を利用できますので、ご活用ください。
施設利用同意書 [PDF]※(18歳未満の方のみでのご利用にはこちらの提出が必要です)
減免申請書 [PDF]
複写機等利用申請書 [PDF][Excel]
掲示依頼書 [PDF][Excel]
施設の使用料金
使用料金は、使用申請者が市民など(市内在住・学・職)か、市民など以外によって異なります。さらに、使用される部屋によっても異なりますので料金表をご覧ください。
30分ごとの利用料金
区分 | 利用料 | 定員(人) | 面積(㎡) |
---|---|---|---|
会議室1 | 100円 | 24 | 59.8 |
会議室2 | 110円 | 24 | 64.7 |
会議室3 | 50円 | 16 | 31.0 |
会議室4 | 50円 | 16 | 29.8 |
小会議室1 | 20円 | 6 | 14.3 |
小会議室2 | 20円 | 6 | 14.3 |
多目的室(防音) | 80円 | 15 | 46.5 |
多目的室(調理) | 110円 | 36 | 65.2 |
和室 | 70円 | 8人(前室含む) | 42.9 |
体育室半面 | 240円 | ||
体育室全面 | 480円 |
※市民などの利用料金です。市外や営利を伴う利用は料金が異なります。
※会議室1、2、3、小会議室1、2はパーテーションで区切られているため、大会議場としても利用も可能
※楽器の演奏や発生など音が響きわたるご利用は多目的室(防音)(調理)、和室をご利用ください。
※体育室は現在開館中の施設のことです。(府舎内地下ではありません)
・キッズコーナー
・会議室
※パーテーション式会議室は壁上部が欄間のように開いており音が漏れるため、大きな音が発生する用途にはご使用になれません。
・多目的室
・和室
・体育室
定期使用団体(サークル)
中部エリアコミュニティセンターで活動する定期使用団体(サークル)は下記ボタンをクリックするとご覧いただけます。
サークル・団体への参加をご希望の方はセンターまでお越し頂き、直接、団体代表の方に見学をお申し出ください。