施設のご案内

開館時間

年末年始(12月29日~1月3日)以外は毎日開館
9:00から22:00
※設備の点検などによる臨時休館日を除く。

利用時間

毎時00分または30分から開始の30分単位で利用可能(最終利用開始時間は21:00)
※利用時間には、準備、後片付け、清掃の時間を含む。

申し込み方法

中部エリアコミュニティセンター窓口にて所定の用紙に記入の上、お申し込みください。

初回ご利用にあたっては、利用者登録が必要となりますので、本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証など)をご提示ください。一度登録されますと、守口市公共施設予約システムより空き状況の照会や仮予約ができるようになります。ぜひご活用ください。

守口市公共施設予約システム

※現在Windows11に関しまして動作環境サポート対象外となっております。
2022年2月1日(火)サポート開始予定

※18歳未満の方のみ(高校生含む)でのご利用には保護者の施設利用同意書が必要になります。
※15歳未満の方のみ(中学生含む)でのご利用は出来ませんのでご注意下さい。

 

また「ご利用の手引き」もご一読ください。

ご利用の手引き

 

申請者が市民など(市内在住・学・職)

利用日の2ヶ月前の属する月の初開館日から受け付け。ただし、営利を伴う利用(もっぱら営利を目的するものは除く)は、市民など以外の申請開始日と同じ、利用日の1カ月前の属日の属する月の初開館日からの受け付けとなります。

上記以外

利用日の1か月前の日の属する月の初開館日から受け付けを行います。
※利用の本申請は、原則利用の1週間前までに行なってください。

仮予約について

電話、窓口で仮予約ができます(毎月初開館日は電話での仮予約のみ不可)。

インターネット予約システムで空き状況の照会が出来ます。

施設にてID登録のお済の方は仮予約が可能です。ぜひご活用ください。

仮予約から1週間以内にご利用の施設にて料金のお支払い(本予約)をお願いします。

期間が過ぎますと自動で予約の取り消しが行われますのでお気をつけ下さい。

守口市公共施設予約システム

※現在Windows11に関しまして動作環境サポート対象外となっております。
2022年2月1日(火)サポート開始予定

予約システムの使い方に関してはヘルプメニューがございますので、こちらも合わせてご活用ください。

予約システムヘルプ(パソコン版)

予約システムヘルプ(携帯版)

その他

また、下記より各種申請書を利用できますので、ご活用ください。
施設利用同意書   [PDF]
※18歳未満の方のみ(高校生含む)でのご利用には保護者の施設利用同意書が必要になります。
※15歳未満の方のみ(中学生含む)でのご利用は出来ませんのでご注意下さい。
減免申請書     [PDF]
複写機等利用申請書 [PDF][Excel]
掲示依頼書     [PDF][Excel]

施設の使用料金

使用料金は、使用申請者が市民など(市内在住・学・職)か、市民など以外によって異なります。さらに、使用される部屋によっても異なりますので料金表をご覧ください。
・市民以外利用 最終料金から1.5倍
・営利団体利用 最終料金から1.5倍
・市外営利団体 最終料金から3倍
・営利を目的とした利用は利用不可(施設使用目的外となります。)

30分ごとの利用料金

区分利用料定員(人)
会議等を目的
とした活動
定員(人)
発声・演奏等
を目的とした活動
面積(㎡)
会議室1100円241259.8
会議室2110円241264.7
会議室350円10831.0
会議室450円108
29.8
小会議室120円4314.3
小会議室220円4314.3
多目的室(防音)80円12846.5
多目的室(調理)110円241265.2
和室70円6人(前室含む)642.9
体育室半面240円
体育室全面480円

※会議室1、2、3、小会議室1、2はパーテーションで区切られているため、大会議場としても利用も可能です。
※楽器の演奏など音が響きわたるご利用は多目的室(防音)(調理)、和室のみ利用可とします。

※現在感染症拡大防止の為、3密対策の徹底と利用内容により利用方法を制限させて頂いております。

キッズコーナー

キッズコーナーには絵本やおもちゃを用意。無料でご利用いただけます。
※小さなお子様向けの設備ですので、小学生以上の大きなお子様のご利用には向きません。また、コミュニティセンターには多くのお年寄りや身体の不自由な方も来訪されますので、キッズコーナー外で遊んだり走ったりするのは大変危険ですのでご遠慮ください。
 

会議室

パーテーション式で開放可能な会議室(会議室1、会議室2、会議室3、小会議室1、小会議室2)のほか、完全個室タイプの会議室(会議室4)もご用意。
※パーテーション式会議室は壁上部が欄間のように開いており音が漏れるため、大きな音が発生する用途にはご使用になれません。

多目的室(防音)・多目的室(調理)

【防音】楽器や歌の練習、体操やダンス等に最適な防音室。定員15名と小ぶりですが、壁一面の姿見を完備し、広い用途でご使用いただけます。
【調理】オールIHの調理室。IH対応の鍋・やかん等をご用意。※ガス器具の持込は安全のためご遠慮いただいております。  調理室備品一覧

和室

室内には「炉」を備え、押入れには囲碁セット・ゴザなどの他、茶器・花器も一部ご用意しております。
茶器・花器備品一覧

体育室

バスケットボール、バレーボール、ソフトバレー、バドミントン、卓球等のスポーツ等にご利用いただけます。
バスケットゴールの高さは可動式となっております。
※冷暖房設備はございません。
 
 

定期使用団体(サークル)

中部エリアコミュニティセンターで活動する定期使用団体(サークル)は下記ボタンをクリックするとご覧いただけます。
サークル・団体への参加をご希望の方はセンターまでお越し頂き、直接、団体代表の方に見学をお申し出ください。

文科系サークル一覧

体育系サークル一覧

多様な講座をご用意しております

講座・イベント情報はこちらから